今回、初めて豆雛作り体験教室を開催させて頂きました。
前日はその準備で徹夜…いったい何を準備したらいいのか。
思いついた事を準備し、いざ本番です!!!!!

佐賀市観光協会の立川さんからご紹介を受け、
ちょっと緊張しながら自己紹介。

参加者の作成風景です。23名も参加して頂きました。
参加頂きました皆様、本当に有難う御座いました。
12時30分から開始して、3時間程を予定していましたが、
17時近くまで、皆様真剣に楽しんで頂きました。
自作の苦労と愛情の詰まったとても愛らしい豆雛ができあがり
みなさん、満足して頂けたのではないかと思っています。

最後に、記念撮影も。
アメリカからの参加者も自作の豆雛に喜んで貰えたかな!
たくさんの方に参加頂き、みんなでワイワイ。
お隣どうしで教えあったり、不慣れな説明にも聞き入ってもらい
みんなで協力し合った教室になり、すっごく楽しい時間でした。
有難うございました。
前日はその準備で徹夜…いったい何を準備したらいいのか。
思いついた事を準備し、いざ本番です!!!!!

佐賀市観光協会の立川さんからご紹介を受け、
ちょっと緊張しながら自己紹介。

参加者の作成風景です。23名も参加して頂きました。
参加頂きました皆様、本当に有難う御座いました。
12時30分から開始して、3時間程を予定していましたが、
17時近くまで、皆様真剣に楽しんで頂きました。
自作の苦労と愛情の詰まったとても愛らしい豆雛ができあがり
みなさん、満足して頂けたのではないかと思っています。

最後に、記念撮影も。
アメリカからの参加者も自作の豆雛に喜んで貰えたかな!
たくさんの方に参加頂き、みんなでワイワイ。
お隣どうしで教えあったり、不慣れな説明にも聞き入ってもらい
みんなで協力し合った教室になり、すっごく楽しい時間でした。
有難うございました。